SSブログ

⑦『ドリトル先生アフリカゆき』 ロフティング著 [本]

スポンサーリンク



th (7).jpg

この『ドリトル先生アフリカゆき』には天真爛漫ななかにも、現実感が潜んでいる。
それというのは、ドリトル先生が、動物をたくさん飼っていくうちに、どんどん貧乏になっていくことが、物語の発端となっていることだ。これは、もっともなことといえば、もっともなことなのだが、そういう描写をあえてしようとする本は少ない。虚構であれば、動物が増えようが、貧乏にならないようにうまくやりくりしてしまって、それから話を展開していくこともできるからだ。
 ところが、このドリトル先生は違う。動物を飼えば、お金がかかるという、非常に現実的な目線を、物語の中に忍ばせているのだ。

一方、『長靴下のピッピ』は、お金に困ることはない。ピッピが金貨がたくさん入った箱を持っているからだ。
こういうわけで、『長くつしたのピッピ』ほど物語として自由というわけではないのだが、そこがこの本の良さの一つになっていると思う。そして、何よりユーモアに溢れている。ほんとうに、面白いのだ。





 久しぶりに再読したのだが、ずっと読み進めていて、後半ある貴重な動物が出てきたとき、昔そこを読んだ時のことをはっきり思い出した。なにしろ、10年以上前に読んだものだから、忘れていても当然なのである。それなのに、思い出したのだ。
『ゲド戦記 影との戦い』も、再読したときに同じことが起こった。一番最後のシーンまで読んだ時に、昔読んだことをはっきり思い出し、その時の気分まで実感したのだ。






 ドリトルシリーズは一冊だけ手に取り読むのをやめてしまったシリーズ本だ。
ゲド戦記もそうだけど、ドリトル先生シリーズは結構長い(なんと全13冊もある!)

th (8).jpg

子供心にそう思ってしまったため、読むのをやめてしまったのが、もったいない。でも、印象的な場面はちゃんとのこってるのだなぁ…と感心させられた。
 以前にかいたアリスのチェシャネコ然り、動物と会話できたり、珍しい生き物が出てきたりと、ドリトル先生は印象的なシーンが多い。そういった強い印象を残すことで、本は残っていくのだと思う。
シリーズ通して、これからも読んでいきたい!




下の記事もよかったらのぞいて行ってね(^O^)
音楽(ピアノ)まとめ
http://op63op29pia30845.blog.so-net.ne.jp/2015-05-16

本まとめ
http://op63op29pia30845.blog.so-net.ne.jp/2015-05-16-1

文鳥まとめ
http://op63op29pia30845.blog.so-net.ne.jp/2015-07-08-1

絵まとめ
http://op63op29pia30845.blog.so-net.ne.jp/2015-07-08-2
nice!(21)  コメント(4)  トラックバック(2) 

nice! 21




コメント 4

まつみママ

ご訪問 コメントを頂きまして 有難う御座いました。
by まつみママ (2014-08-07 18:44) 

ため息の午後

長らく本らしい本を読んでいません(汗)。
たまには大人としての教養を見に付けなければ
と思います。
by ため息の午後 (2014-08-07 20:18) 

ジョナサン

まつみママさん

こんばんは。コメントありがとうございます。
 いえいえ、こちらこそ、コメントありがとうございます。

また、訪問させていただくと思います。
by ジョナサン (2014-08-07 21:51) 

ジョナサン

ため息の午後さん

コメントありがとうございます。

そうなんですか。
僕も、最近読書熱が復活してきたところなのですが……やっぱり本はいいですね。
また気軽に訪問していただければ嬉しく思います。
by ジョナサン (2014-08-07 21:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 2

トラックバックの受付は締め切りました
スポンサーリンク



ブログを作る(無料) powered by SSブログ スポンサーリンク



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。